不燃性紡績糸・生地『Black-Fire』– PRODUCT –

Black-Fireとは

Black-fireは、アクリル繊維を原料とし、焼成炭化した繊維でできた紡績糸と生地です。

優れた柔軟性を持ちながら瞬間的に1800°Cの高温に耐え、1300°C以 上の環境でも3分以上(※自社調べ)の耐久性を誇ります。

耐薬品性と耐腐食性に優れ、炎にさらされても収縮 しない高機能性素材となります。

他の機能性紡績糸と組み合わせることで、卓越した 不燃効果に加えて+αの機能性を発揮します。
消防装備、工業防護、建築安全、航空宇宙など、多 岐にわたる分野で理想的な素材です。

スクロールできます

BLACK-FIREの優位性

素材難燃・不燃性

Black-fireは瞬間的に1800°Cの高温に耐え、1000°C以 上の環境でも3分以上の耐久性を持つ不燃性素材で す。着火せず、溶融せず、高温環境では炭化するた め、長時間の極端高温環境でも燃えません。洗濯な どで難燃性が衰えることはありません。

ソフトで快適

高い耐熱性と不燃性を備えながら、驚くほど柔らか く、通気性持っており、肌触りが良いため、直接肌 に触れる衣服や防護服に使用しても快適な着心地を 提供します。

耐薬品・耐腐食性

優れた耐薬品性と耐腐食性を持ち、強酸や強アルカ リなどの化学薬品に対しても性能を維持します。

他の紡績糸と交織で+αの機能性を実現

様々な天然繊維や合成繊維と交織することで、さ らなる機能性を引き出します。この特性により、 特定の用途に合わせたカスタムメイドの繊維製品 が可能となります。

抗菌・抗ウイルス性

耐炎化繊維は強力な抗菌性と抗ウイルス性を備え ており、繊維上での細菌やウイルスの増殖を抑制 します。

撥水性・鉄アルミ溶湯つきにくい

優れた撥水性を持ち、表面に水を弾くため、汚れ にくく、メンテナンスが容易です。また、溶鉄、アルミ溶湯をも付着しにくく弾きます。

LOI値

LOI(限界酸素指数)は燃焼を維持し続 けるのに
必要な最低の酸素濃度。

つまり耐炎性を示す指数になります。

LOI値が高いほど、耐炎性が高い素材であることを 示します。

様々な素材の中でもトップクラスの
LOI値を誇るBLACK-FIREは、
その圧倒的な耐炎性で皆様の安全を実現します。

一般的な難燃性素材との違い

比較試験

難燃性素材は、燃焼後に火元から離れると火が消えま すが、燃えないではありません。

BLACK-FIREは、空気中では高熱でも接炎しても赤熱するだけで溶融しません。又、寸法安定性にも優れて いて、完全に燃えない素材です。

溶融や滴下をしない「炭化型」

BLACK-FIREは炭化型で、溶融や滴下をしません。

つまり残じん時間0sの不燃素材です。

BLACK-FIREに1000°C以上のバーナーで4分間当てても、一定の強度を保てられ、赤熱して、全く燃えません。

他の耐熱素材との比較

スクロールできます
ガラスファイバーアラミド繊維ポリイミドBLACK-FIRE
最大耐熱温度 300〜800°C200〜250°C500〜560°C800〜1800°C
溶融滴下 無・炭化型無・炭化型
難燃分類不燃難燃難燃不燃
環境人体への影響皮膚・呼吸器への刺激
高い 発がん物質
環境人体に優し環境人体に優し環境人体に優し
強度高い高い普通普通

製品一覧

当社ではBLACK-FIREを使用した製品を多数取り扱っております。

家庭・店舗・事務所等火災対策

職場防災、高温作業現場

リチウム電池用消火ブランケット

防炎加工スプレー