Black Fire 耐炎繊維

カーボン繊維事業

Carbon Fiber

Flame Resistant

炎から身を守る、次世代の安心をあなたに。 

耐炎繊維(酸化アクリル系繊維)は、アクリル繊維を高温処理して作られる不融化繊維です。高い耐熱性と耐炎性を持ち、安全かつ加工しやすい特性から様々な用途で利用されています。

耐炎繊維(酸化アクリル系繊維)の主な特徴

POI製造方法アクリル繊維を高温で酸化処理することにより得られる不融化繊維です。
耐炎性・耐熱性極めて優れており、高温下でも溶融せずに炭化します。
この特性により、熱や火炎を遮蔽し、燃え広がることを防ぎます。
化学的特性化学薬品や湿気に対して強い耐薬品性、および電気絶縁性を持ちます。
機械的特性と加工性一般的な繊維として十分な強度と伸度を持ちながら、加工性にも優れています。
柔軟性他の耐火繊維(セラミック系など)と比較してソフトで柔軟性があるため、
織物や衣料への加工が容易です。
安全性アスベストを含まず安全であり、熱暴露時にも有毒ガスを発生しません。

これらの特徴から、耐炎繊維は、高い安全性と優れた機能性を両立する素材として、幅広い分野での活用が期待されます。

仕様

線密度dtex密度LOI値
1.5約1.39≧45
2.0約1.39≧45

主な使用用途

カテゴリ主な用途
防護服・作業服溶接や炉前作業、消防活動向けの耐炎・防火服、保護具
溶接・溶断用シート火花(スパッタ)や溶融飛散物を遮蔽するシート・ブランケット
断熱・遮熱材工場機器のカバーや配管、建設機材、自動車エンジンルームなどの断熱・遮熱用途(クッションやマット)
輸送・建設分野航空機用C/C複合ブレーキパッド、鉄道・自動車の防熱・防音内装材、建築物の防炎断熱パネル